2013年10月31日
天草西海岸へ
お昼から、母上様の一言で、西海岸まで行く事に?
牛深から20分で河浦、高浜まで、20分 40分かな?
用事を済ませ、絶景を見ながら、珈琲タイムです。

西日で眩しいのだ。

PM2.5?
長崎県が見えない!

母上様、奥様、コーヒータイムで見えない、
モデルにならないから、まぁ、いいか?
11月4日、夕陽をバックにコンサートがあるそうです、
また、撮影のサポートもしてくれます、、おすすめかも?
PA.高所恐怖症の方は、車から降りないで下さい。
帰りは下田温泉を通過、 足湯は混雑してたから、スルーしました、
白鷺館、温泉道具無いから、スルーしました。
計画性の無い、ドライブになりました。
牛深から20分で河浦、高浜まで、20分 40分かな?
用事を済ませ、絶景を見ながら、珈琲タイムです。
西日で眩しいのだ。
PM2.5?
長崎県が見えない!
母上様、奥様、コーヒータイムで見えない、
モデルにならないから、まぁ、いいか?
11月4日、夕陽をバックにコンサートがあるそうです、
また、撮影のサポートもしてくれます、、おすすめかも?
PA.高所恐怖症の方は、車から降りないで下さい。
帰りは下田温泉を通過、 足湯は混雑してたから、スルーしました、
白鷺館、温泉道具無いから、スルーしました。
計画性の無い、ドライブになりました。
2013年10月30日
ロールケーキ購入して
村長さん、村民のお見舞いで本渡まで、
R266号、工事中ばかりで時間がかかる。
ロールケーキを、まず、購入した。

購入の時、どちらまで? 聞かれた。!
牛深までと言うと、放冷剤を入れて頂いた。
これで安心して奥様に届けられる、ホッ!
あ、お見舞いですが

裏に駐車場が変更になってる。 あよ~? 迷子に?
正面玄関の駐車場に建物が? 吹き流しもあるよ。
入り、迷子? エレベーターで4階に。 また。迷子?
聞いた、『いつ、増築したのですか? え、8月から?』
昔、むかし、ドックへ行ってた、変わったね?

ヘリポートも出来てました。
牛深、本渡間も搬送お願いしますよ!
R266号、工事中ばかりで時間がかかる。
ロールケーキを、まず、購入した。
購入の時、どちらまで? 聞かれた。!
牛深までと言うと、放冷剤を入れて頂いた。
これで安心して奥様に届けられる、ホッ!
あ、お見舞いですが
裏に駐車場が変更になってる。 あよ~? 迷子に?
正面玄関の駐車場に建物が? 吹き流しもあるよ。
入り、迷子? エレベーターで4階に。 また。迷子?
聞いた、『いつ、増築したのですか? え、8月から?』
昔、むかし、ドックへ行ってた、変わったね?
ヘリポートも出来てました。
牛深、本渡間も搬送お願いしますよ!
2013年10月29日
自転車で日本一周を発見!
ママチャリに、荷物をビッシリ積んで走る青年を発見・
後に『日本一周中』のナンバープレートを付けてました。

フェリー乗り場へ、ダッシュで走って行きました。
天草のアップダウンをママチャリで、エイコラ!エイコラ!と
ペダルが重たいよね
長島へ上陸後、登りでダウンと思います。
下り坂は最高でしょうね!
牛深高校へGOGO!
花壇が綺麗でした。

牛深の気温、23度です。
後に『日本一周中』のナンバープレートを付けてました。
フェリー乗り場へ、ダッシュで走って行きました。
天草のアップダウンをママチャリで、エイコラ!エイコラ!と
ペダルが重たいよね
長島へ上陸後、登りでダウンと思います。
下り坂は最高でしょうね!
牛深高校へGOGO!
花壇が綺麗でした。
牛深の気温、23度です。
2013年10月29日
秋の雲の種類を勉強
昨日。TVでうろこ雲ですが? 正式名称は『巻積雲』と!

うろこ雲の高さ、5000m以上を飛んでるの?
下記のHPに詳しくあります、
http://www.nahaken-okn.ed.jp/sikin-es/H14web/kumo/kumo.htm
メモして、空を見あげましょう!
色んな雲と出会えますよ!
うろこ雲の高さ、5000m以上を飛んでるの?
下記のHPに詳しくあります、
http://www.nahaken-okn.ed.jp/sikin-es/H14web/kumo/kumo.htm
メモして、空を見あげましょう!
色んな雲と出会えますよ!
2013年10月28日
くまモンを撮影!
昨日の海つくり大会へ、くまモンが来てた。
村民の報告です。

松島出身のMICAさんとディュエットだそうだ。
でも、くまモン? 歌えるの?

表彰式でお手伝いしてます。

海道君との密談を。キャッチしました。
『あよ~。腹減ったで。どこかに食べに行こうか?』
『そうだ! チロリン村で、パフェを食べよう!』
『パフェは。カロリー高いから、やめよう。これ以上、成長したら大変だから!』
『じゃい、じゃい!』 なんてね!
村民さん、お昼からサブマリン号へ乗船したそうな!

カッパえびせんを投げたら、追っかけて来ました。



とんびまで来たよ。やっぱり怖いと!
特別な日で、乗船、千円で遊覧したそうです。
みなさん、牛深に来ませんか。イベントたくさんありますよ!
村民の報告です。
松島出身のMICAさんとディュエットだそうだ。
でも、くまモン? 歌えるの?
表彰式でお手伝いしてます。
海道君との密談を。キャッチしました。
『あよ~。腹減ったで。どこかに食べに行こうか?』
『そうだ! チロリン村で、パフェを食べよう!』
『パフェは。カロリー高いから、やめよう。これ以上、成長したら大変だから!』
『じゃい、じゃい!』 なんてね!
村民さん、お昼からサブマリン号へ乗船したそうな!
カッパえびせんを投げたら、追っかけて来ました。
とんびまで来たよ。やっぱり怖いと!
特別な日で、乗船、千円で遊覧したそうです。
みなさん、牛深に来ませんか。イベントたくさんありますよ!
2013年10月27日
船団パレードです
牛深会場では、須口の船団パレードが開催されました。
何の? あ、 はい、
『全国海つくり大会』です。
TVで、水俣会場の稚魚放流式を見て、
15時、船団パレードが始まる。急げ!
カメラに望遠レンズ装着しました。

位置に着いて、 よ~い。 ドン!

ドンで、スタート切れません。 ボチボチとスタートです。

大漁旗を靡かせて行きます。
須口港から出て、後浜湾を回ります。

苓洋高校の実習船『熊本丸』発見!

あ~よ ! 望遠で良かった! ホッ!

帰って来ました。

全部で何艘 出撃したのだろう。
後浜の荷揚げ場では、餅投げがあってる。間に合わない。
何の? あ、 はい、
『全国海つくり大会』です。
TVで、水俣会場の稚魚放流式を見て、
15時、船団パレードが始まる。急げ!
カメラに望遠レンズ装着しました。
位置に着いて、 よ~い。 ドン!
ドンで、スタート切れません。 ボチボチとスタートです。
大漁旗を靡かせて行きます。
須口港から出て、後浜湾を回ります。
苓洋高校の実習船『熊本丸』発見!
あ~よ ! 望遠で良かった! ホッ!
帰って来ました。
全部で何艘 出撃したのだろう。
後浜の荷揚げ場では、餅投げがあってる。間に合わない。
2013年10月26日
魚貫住吉神社、秋の大祭です
牛深の秋祭りの最後は、魚貫住吉神社、秋の大祭を取材!
夕方、魚貫まで配達に。音がしない、情報収集を!
港方面で、祭りの音がする。
獅子舞いが始まってました。

鳥居に来たよ!

赤獅子の舞です。

玉取りも準備OKです。
今回も動画でどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=8U8SHyjJS9Y&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA

今回は、村長さんも写ってます。
さて、どこよ?
魚貫の街中を

みなさん、祭りを見に行ってます。
夕方、魚貫まで配達に。音がしない、情報収集を!
港方面で、祭りの音がする。
獅子舞いが始まってました。
鳥居に来たよ!
赤獅子の舞です。
玉取りも準備OKです。
今回も動画でどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=8U8SHyjJS9Y&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
今回は、村長さんも写ってます。
さて、どこよ?
魚貫の街中を
みなさん、祭りを見に行ってます。
2013年10月25日
『紅白まんじゅう』、まだありました。
今日のチラシにて、ベスト電器の誕生記念祭が入ってましたね。
チラシ持参のお客様に紅白まんじゅう進呈と!
15時ころ、ボタン電池を買いに行くことに?
もう、無かろもんと!・・・・・・・店内に入ると・・・・・まんじゅうの事、忘れてます!
ボタン電池下さい! 番号、見えないから、見て下さい・
はい、2個で 420円デス。
何と? 紅白のまんじゅうを進呈されました。
ホイ! まんじゅうだよ!

先着、100名様と書いてあります。
まだ、100名様来て無いことですね?
まだまだ、ありますとの伝言ありました。
本渡店に無い時は、牛深店まで来てください。
チラシ持参のお客様に紅白まんじゅう進呈と!
15時ころ、ボタン電池を買いに行くことに?
もう、無かろもんと!・・・・・・・店内に入ると・・・・・まんじゅうの事、忘れてます!
ボタン電池下さい! 番号、見えないから、見て下さい・
はい、2個で 420円デス。
何と? 紅白のまんじゅうを進呈されました。
ホイ! まんじゅうだよ!
先着、100名様と書いてあります。
まだ、100名様来て無いことですね?
まだまだ、ありますとの伝言ありました。
本渡店に無い時は、牛深店まで来てください。
2013年10月24日
37年待ってるのに?
今年もプロ野球のドラフトが開催された。
17時から、TVの前で待ってました。

松井投手は抽選で楽天、森捕手は西武の一本釣り!
さて、2順目以降はPCの前で待ってます。
村長さん、どこでもOKと宣言してますが?
今年も、指名が無かった、 また、来年もドラフト2位を待つか?
(牛深出身でドラフト3位が最高です。)
で、今年のドラフト指名選手は76名 (育成は含まず)
九州から、高校生3名、大学生3名、社会人2名でした
また、熊本の高校出身の大学生1名など
76名指名があれば、辞める人も同じ位ですね。厳しいですね。
17時から、TVの前で待ってました。
松井投手は抽選で楽天、森捕手は西武の一本釣り!
さて、2順目以降はPCの前で待ってます。
村長さん、どこでもOKと宣言してますが?
今年も、指名が無かった、 また、来年もドラフト2位を待つか?
(牛深出身でドラフト3位が最高です。)
で、今年のドラフト指名選手は76名 (育成は含まず)
九州から、高校生3名、大学生3名、社会人2名でした
また、熊本の高校出身の大学生1名など
76名指名があれば、辞める人も同じ位ですね。厳しいですね。
タグ :牛深
2013年10月23日
10月23日(水)の牛深
台風の影響か? 牛深・・・・・・・どんよりしてます。

普通に撮影しても、モノクロで撮影しても。同じなのだ!

海洋調査船(水産庁)も係留中。

フェリー着き場は、車無し> 欠航中??

岸壁では、アジゴ釣りを ・・・・・・・ やっぱり小さいです。
27号、28号、さて、台風準備は?
普通に撮影しても、モノクロで撮影しても。同じなのだ!
海洋調査船(水産庁)も係留中。
フェリー着き場は、車無し> 欠航中??
岸壁では、アジゴ釣りを ・・・・・・・ やっぱり小さいです。
27号、28号、さて、台風準備は?
2013年10月21日
2013年10月21日
外付けと言えば?
外付けだ。 ビックリ! 
外付けと言えば、TVのHD、PCのHDを思い出しました。
で、驚いた外付けは ?

工事中です、クレーンを使って、骨組みを !

村長さんの 感 !
外付けのエレベーターかな?
養護〇人ホームです、車椅子で上がるため?
どうじゃ!

外付けと言えば、TVのHD、PCのHDを思い出しました。
で、驚いた外付けは ?
工事中です、クレーンを使って、骨組みを !
村長さんの 感 !
外付けのエレベーターかな?
養護〇人ホームです、車椅子で上がるため?
どうじゃ!

2013年10月20日
村娘1号からの写真です
村娘1号から写真が送られて来た。
まずは、福岡の友人の誕生会です、
どうぞ!

チロリン村の定番です、 (恵方巻き風に食べます!)
牛深海中公園行きのサブマリン号、乗船日記です。

船を、うみねこ、とんびが追いかけて来ます。
カモメでは無く、うみねこ? かつおとり?

何かのCMみたいですね。
鳥もお出迎えかな?

雲の流れも送って来ました。
グラスボート(マリン号)からの、おさかなさんも?

魚もきれいに見えたみたいです、
17時10分発のフェリーで帰りました。

写真の中に村長さんが居ます、手を振ってますが?
さて、何処に?
頭だけでてます。?

村長さんの写真です、

こんな感じの写真です、居場所わかりますか?
村娘1号達も気付き、手を振ってくれました。

手を振り、またの再会をたのしみにしてます。
村娘1号からの写真、最後です、

時間的に、新幹線に乗車中かな?
チロリン村のお弁当を食べてる時間かな?
まずは、福岡の友人の誕生会です、
どうぞ!
チロリン村の定番です、 (恵方巻き風に食べます!)
牛深海中公園行きのサブマリン号、乗船日記です。
船を、うみねこ、とんびが追いかけて来ます。
カモメでは無く、うみねこ? かつおとり?
何かのCMみたいですね。
鳥もお出迎えかな?
雲の流れも送って来ました。
グラスボート(マリン号)からの、おさかなさんも?
魚もきれいに見えたみたいです、
17時10分発のフェリーで帰りました。
写真の中に村長さんが居ます、手を振ってますが?
さて、何処に?
頭だけでてます。?
村長さんの写真です、
こんな感じの写真です、居場所わかりますか?
村娘1号達も気付き、手を振ってくれました。
手を振り、またの再会をたのしみにしてます。
村娘1号からの写真、最後です、
時間的に、新幹線に乗車中かな?
チロリン村のお弁当を食べてる時間かな?
2013年10月20日
マリン号へ乗船し、牛深海中公園へ
村娘1号が帰省してた。お友達と(福岡人)
お昼から、牛深海中公園へマリン号で。
13時、出港です。

あまり風も吹いてない、OKみたいです。

は~い、行ってらっしゃい!

あらら、一等席へ移動してます。

一般のお客さんは、登らんよ?
まぁ、一番景色が良く、・・・・・・・ 風で帽子飛ばすなよ!

は~い! いってらっしゃい
お昼から、牛深海中公園へマリン号で。
13時、出港です。
あまり風も吹いてない、OKみたいです。
は~い、行ってらっしゃい!
あらら、一等席へ移動してます。
一般のお客さんは、登らんよ?
まぁ、一番景色が良く、・・・・・・・ 風で帽子飛ばすなよ!
は~い! いってらっしゃい

2013年10月19日
25年、久玉の獅子舞いを!
朝から天気を心配したが、どうにか大丈夫?
牛深の空、曇りです。 (久玉は、どうかな?)
15時30分過ぎ!
仕事を抜け出して、取材!取材!
久玉の明石公園の獅子舞に間に合いました!

二匹目ですから、雄の獅子舞です。
動画でどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=ob0Or67fKL0

明日もありますが、行けるかな?
牛深の空、曇りです。 (久玉は、どうかな?)
15時30分過ぎ!
仕事を抜け出して、取材!取材!
久玉の明石公園の獅子舞に間に合いました!
二匹目ですから、雄の獅子舞です。
動画でどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=ob0Or67fKL0
明日もありますが、行けるかな?
2013年10月17日
2013年10月16日
日本は、縦長ですね
関東の台風被害が大きいとTVのニュースで知りました、
また、強風の中、TVの中継をしてる。
仕事と言うけど、危ないよ!
また、北海道の富良野では、20cmの積雪と!
ここ牛深では、朝晩と気温が下がるけど。ジャンパー1枚プラスです。
牛深市民病院へ、健診結果を聞きに行く。
結果は、塩分の取りすぎ、ビールの飲み過ぎと ??
でも、招待状(再検査)・・・・・・ 無し! OK
帰りに空を見る。

牛深は良か天気!
北海道では雪の季節が来てる、
日本は、たて長いと感じるのだ!
(沖縄、まだ、泳げるの?)
また、強風の中、TVの中継をしてる。
仕事と言うけど、危ないよ!
また、北海道の富良野では、20cmの積雪と!
ここ牛深では、朝晩と気温が下がるけど。ジャンパー1枚プラスです。
牛深市民病院へ、健診結果を聞きに行く。
結果は、塩分の取りすぎ、ビールの飲み過ぎと ??
でも、招待状(再検査)・・・・・・ 無し! OK
帰りに空を見る。
牛深は良か天気!
北海道では雪の季節が来てる、
日本は、たて長いと感じるのだ!
(沖縄、まだ、泳げるの?)
タグ :牛深
2013年10月15日
今年最後の大会
牛深のソフトボール大会、今年最後です。
熊本銀行杯です、 何と? 第50回目です。
熊本相互銀行、熊本ファミリー、そして。4月から、熊本銀行です。
開会式ですが。 主催者あいさつを カシャ!

支店長さんが、ご挨拶を!
ユニホームが??

福岡銀行関係で、ソフトバンク?
熊本銀行も参加してます。 試合は ?

守備を、カシャ!
対戦相手は、 金融機関 JAさん!
最後の切り札! 代打、支店長!

楽しい試合でした。
結果は、全国組織の JAの勝ち!
参加賞を

タオルと言うより、寒くなりますから、マフラーに良いかも?
村長さん達の試合は?
若いチームに負けました。
今年は終わりました、 来年は ?? 足腰が?
熊本銀行杯です、 何と? 第50回目です。
熊本相互銀行、熊本ファミリー、そして。4月から、熊本銀行です。
開会式ですが。 主催者あいさつを カシャ!
支店長さんが、ご挨拶を!
ユニホームが??
福岡銀行関係で、ソフトバンク?
熊本銀行も参加してます。 試合は ?
守備を、カシャ!
対戦相手は、 金融機関 JAさん!
最後の切り札! 代打、支店長!
楽しい試合でした。
結果は、全国組織の JAの勝ち!
参加賞を
タオルと言うより、寒くなりますから、マフラーに良いかも?
村長さん達の試合は?
若いチームに負けました。
今年は終わりました、 来年は ?? 足腰が?
2013年10月13日
2013年10月13日
飛鳥2、通過しました
日本郵船の豪華客船『飛鳥2』が予測より早く通過しました。

牛深沖を11時9分に通過です。

約250mあります。

デカイ船のお尻が魅力的ですよ。ウフフ!

船首は、凛々しいですね!

11時ですから。太陽の光が真上からですから。
波も光ってます、 海の青さが出ないです。
今夜、19時~21時の間に、また、通過して出て行きます
船体いっぱいに電気を点けて行きますから、
デカイホテルが移動してるみたいに綺麗ですよ!
牛深沖を11時9分に通過です。
約250mあります。
デカイ船のお尻が魅力的ですよ。ウフフ!
船首は、凛々しいですね!
11時ですから。太陽の光が真上からですから。
波も光ってます、 海の青さが出ないです。
今夜、19時~21時の間に、また、通過して出て行きます
船体いっぱいに電気を点けて行きますから、
デカイホテルが移動してるみたいに綺麗ですよ!