2012年07月04日

牛深町をパトロールしました

加世浦地区、長手まで(字名)ながて

『かせうら・・・・かせんな・・・・かせのうら』?

どの呼び方が正解か?村長は・・・・・かせうらと呼ぶよicon22

で、取材の写真ですが

もう一枚を

ついでに、もう一枚

どうです!都会でしょ?田舎に見える?・・・・・残念!
昔は、巻き網船団がたくさん係留されてた時は
    対岸が見えませんでした。
(昔の写真は、無い・・・・・マリンさんのブログにあったみたい?)


で、気になったのが・・・・・これだ 1 2  3・・・icon15

電線に烏、トンビ、鷲が停まらない用に
停まって、糞被害が出ます。

九電工が設置してくれたそうです (無料で)

で、ついでに、これも


で、撮影中・・・・・蚊に刺された・・・痒い?ムヒの出番だ・・・・痒い??
で、車の中まで、蚊が入った。

村まで連れて帰った。

窓を全開にしたら、出て行ったが・・・・・家まで帰れるか心配になった。

刺されて・・・・・そこまで優しい村長さんのパトロールでした。  


Posted by 村長  at 19:53Comments(2)