牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >ちょっくら・・・熊本市内まで
2012年07月21日
ちょっくら・・・熊本市内まで
朝から、貸切バスで熊本市内まで
時間があり、街中をブラブラしました。
(何ヶ月ぶり・・・・? 3月に行った記憶あり)
老化の為、不安?

市電の軌道内が緑化されて綺麗でしたよ
熊本のシンボルも撮影

12日の災害の爪痕が、河川敷にありました。
見るだけでビックリでした。
時間があり、街中をブラブラしました。
(何ヶ月ぶり・・・・? 3月に行った記憶あり)
老化の為、不安?
市電の軌道内が緑化されて綺麗でしたよ
熊本のシンボルも撮影
12日の災害の爪痕が、河川敷にありました。
見るだけでビックリでした。
Posted by 村長
at 22:12
│Comments(6)
市内は大きな被害にはなりませんでしたが、ほんとに大変なことでしたね~
市電の緑なんかいい感じですよね。
TVで見るより、自分の目で見ると実感しますね
白川の大きさをみて、やっぱり水の凄さを感じました。
久しぶりの熊本・・・運転無しですから。楽らくでした。
田崎を北へ・・・右折し・・・トンネルを抜けたら
北岡神社前に出て・・・・信号機が少ない
新しい情報をキャッチでした。
緑化はいいですね。
でも、熊本市内は・・・ぬっかです。
これから暑さが増すばかりなので(特に市内は暑い!)
目に涼しいと少しはいいかも!(^^)!
増毛ですよ!
これから、暑くなりますから?
牛深、熊本市内では、3~4度の違いですね