牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >家庭訪問を受けた?

2012年07月02日

家庭訪問を受けた?

今日も雨だ。icon03霧雨だ。・・・・・ガクicon15

お昼に、icon17車が来た?
ボディーに『素泊2000から』と書いてある。(キャンピングカー?)
『あ、天てんさんの車だ。』

『あ、村長さんちに、家庭訪問だ?』
(そうだ、お部屋の掃除をしてないし。たいへんだ。)

ともさんとお二人様です。
家庭訪問を受けた?

『天てんさん、スミマセン、のび太みたいになりました。』

村長さんが、牛深弁で話さないので。おかしい?

はい、営業用の言葉です。

牛深弁で話すと、意味不明になるし、外国人と思われます。(ちゃいな語?)


色々お話を、カメラのお話、学校のお話、・・・・政治経済・・・・は    無しデス。

雨の中、牛深訪問・・・・・・ありがとうございました。

かたらんなメンバーさん、家庭訪問・・・・・・待ってますhime1



Posted by 村長  at 14:42 │Comments(3)

COMMENT
ご馳走様でした!ボリュームたっぷりの日替わりに
とものお腹は大満足です(●^o^●)

村長さんがあまりにもきれいな言葉なので
違和感があり・・・
イメージ的には思いっきり牛深弁のしぶいおじ様だったもので・・・(爆)

あっすいません・・・イスの高さを戻すの忘れてました(>_<)
足が短くてぷらぷらしてたんです(笑)
Posted by ともとも at 2012年07月02日 16:48
ともさん、天てんさん、ありがとうございました。
イメージ通りの、おじさんデス。
会話は、業務用(営業)ですよ。
自分に問いかえる時は、コテコテ牛深弁ですよ。
失敗した時は、『あっきゃばー』
落とした時は、『ちゃんかした』

どうですか?
Posted by 村長 at 2012年07月02日 19:03
ごちそうさまでした。
かみさんと二人で行動するのは数カ月に一回あるかないか・・・・。
今回の牛深デート、かみさんも満足してくれたみたいです。(笑)
Posted by 天てん at 2012年07月02日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。