牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >食品衛生の講習会でした

2014年10月21日

食品衛生の講習会でした

牛深地区にて『食品衛生定期講習会』が開催されました。

牛深支会長の挨拶から始まりました。

食品衛生の講習会でした

村長さんも黄色のベストを着てました。

会場は満席です。

食品衛生の講習会でした

講師は、天草保健所から

資料は !

食品衛生の講習会でした


食品衛生の講習会でした
食中毒三原則です。


講演では。

まず、手洗いが基本で。『手洗いは何分しますか?』

人の生活で、手をよく使います、色んな所をさわり、にぎり、ふれます、

  いちばん菌が付いてます、

そのため、食べ物を作る時、食べる時・・・・・・・・・よく手洗いをして下さい。

その他、食中毒の菌とかウイルスなどのお話がありました。

最後には、

食品衛生の講習会でした

これらを、守って下さいと!


なお、今回の欠席された方は本渡会場まで行く事になりました。




Posted by 村長  at 18:31 │Comments(2)

COMMENT
お疲れ様でした。
牛深にも食品に携わる仕事してる方が、こんなにいらっしゃるんですね~私も給食扱うから、真剣に読んじゃいました。↑↑スクリーン…(^_^;)

母上も無事にシールもらえたかな~( ̄q ̄)zzz
Posted by 民宿 娘二号 at 2014年10月21日 21:01
民宿 娘二号さんへ
牛深の飲食店から水産業、コンビニまで、保健所に関係ある店から参加!
スクリーンでPRしました、手抜きです!
母上様、途中から、消えた??
Posted by 村長村長 at 2014年10月22日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。