牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >結婚式、出場しました

2014年07月12日

結婚式、出場しました

本渡、シーサイドホテルにて結婚式、披露宴へ



結婚式、出場しました

本日は、飲み疲れました



残りの写真は、そのうちの?




Posted by 村長  at 18:46 │Comments(14)

COMMENT
本日はご結婚おめでとうございます♪複雑なお気持ちかも知れませんね~
ご新婦さんのお父様でいらしゃったとお聞きしました♪
今朝 披露宴にご主席の方がお二人散髪に来られましたよ♪
お陰様で有難うございましたm(_ _)m
お二人仲良く暮らしてもらいたいですね(^_^)v
Posted by かみきり虫 at 2014年07月12日 20:29
かみきり虫さんへ
はい、ありがとうございます。
朝から、かみきり虫まで行くと聞きました。
びっくりしました。
若い兄ちゃんの髪型、goodでした。
複雑を通り越してましたが、いざと?
やっぱり子供の頃を思い出しました(涙!)
丸京さんの写真です。
Posted by 村長村長 at 2014年07月12日 20:45
本日はおめでとうございました!!
パパがお世話になりました
村長さんの大雨洪水と聞きましたよ~
またゆっくり写真見せて下さいね
ハンバーグ食べに行きま
Posted by あおいママ at 2014年07月12日 21:03
おめでとうございます!
父はみな大洪水でしょう(笑)
手塩にかけたお嬢ちゃんが幸せになられます様に(^_^)
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 21:56
村長さ~ん!おめでとうございます♪
そして、お疲れ様でした。涙・涙の式だったのでは?
まさか、当日にblogにアップされるとは(σ≧▽≦)σ流石です!
続きも、楽しみにしてます♪

娘さん、近くに越して来られるんですよね~今度是非、お会いしたいです♪
Posted by 民宿 娘二号 at 2014年07月12日 22:29
ご結婚おめでとうございます。
父親にとって娘って特別な存在って聞きます。
寂しいでしょうね、、
これからも元気なお父上でいて下さいね。
娘にとって親が健康でいる事が一番の安心です。
健康が一番(^_^)v
Posted by 牛深大好き者。 at 2014年07月12日 22:38
この度は、本当におめでとうございます!
遠く関東から心よりお祝い申し上げます。
追加写真のアップも楽しみにしてます。

ウチの愛娘にはまだまだ先の事になりますが、娘を持つ父親としては、これから色々教えて頂けたらなぁ、と思います!!
Posted by 海無し県民 at 2014年07月13日 00:13
村長さん おめでとうございます
それで きょうまでお休みだったんですね
私も婚期の遅れた娘がおりますが 嫁に早くと思いますが
いろいろ 複雑ですね
「いつまでもあると思うな 親と金」 とありますが
これからも 健康に注意されて 娘さんに頼られる父親であってください
Posted by 民宿大漁丸民宿大漁丸 at 2014年07月13日 14:16
あおいママさんへ
あおい君らんちゃんからのお手紙ありがとうございました
村長さんに大雨洪水警報が出てました。残念、
涙腺が大洪水でした。
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:26
あひるさん
ありがとうございます、大洪水警報でしたね
皆様、もらい泣きしたやっかー!怒られました。クスン!
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:27
民宿娘二号さんへ
とにかく、一枚だけで
あとは、涙目で書けませんでした。
娘、近くに生活ですから、
一か月に二回の帰省を許可してます
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:30
牛深大好き者さんへ
娘とは、特別ですね
時には優しく、時には強く怒り、時には機嫌取り♪
やっぱり、寂しい物ですね
元気過ぎな父親を目指します。
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:33
海無し県民さんへ
ありがとうございます
あと、20数年ころ、その時が来たとき
村長さんを思い出してください
大雨洪水警報を?
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:35
民宿大漁丸さんへ
ありがとうございます。
父親として、娘は特別な存在ですね
婚期は考えない方が?
お互い元気な父親をやりましょうね!
牛深、チロリン村の村民ょりを検索して下さい
父親としての行動をやりました。
Posted by 村長村長 at 2014年07月13日 15:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。