牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >5月4日の牛深
2014年05月04日
5月4日の牛深
牛深の港には、県外ナンバーが多い。

岸壁では、家族連れが魚釣り。
桟橋では。地元の中学生が遊んでいる

自転車に、ボールも持ってる
海彩館では。

えらいお客さんの数です。
なんで?

フェリーの待ち時間のお客さんです。
前は、フェリー2艘でピストン輸送でした
(乗用車だと、38~40台乗せるそうです。)
観光バス、大型トラックを見ませんでした。
岸壁では、家族連れが魚釣り。
桟橋では。地元の中学生が遊んでいる
自転車に、ボールも持ってる
海彩館では。
えらいお客さんの数です。
なんで?
フェリーの待ち時間のお客さんです。
前は、フェリー2艘でピストン輸送でした
(乗用車だと、38~40台乗せるそうです。)
観光バス、大型トラックを見ませんでした。
Posted by 村長
at 14:49
│Comments(2)
牛深も、賑わってますね~
海彩館の鯉のぼり…せっかくだから、思いっきり外で泳がせてあげればいいのに~(T_T)
下には本物の魚がいるし♪
大漁旗、鯉のぼり?
牛深は、うみ魚ですから、
鯛、かつお。あじのぼりを泳がせた方が良いね!