牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >牛深子ども会、駅伝大会

2014年01月19日

牛深子ども会、駅伝大会

今年も最高のお天気の中、

『第31回、牛深子ども会駅伝大会』が開催されました。

牛深小学校、スタートゴールです。

1年~6年、男女の12区間です。

港付近は。1年生の800mです。

牛深の街中も応援が多くなってます




先頭が来ました、!

牛深子ども会、駅伝大会

海彩館前です。

応援にも、力が入ります。


牛深子ども会、駅伝大会

1年生の女子です。宮崎チームが来ました

牛深子ども会、駅伝大会

加世浦、真浦チームです。


牛深子ども会、駅伝大会

鬼塚チームと茂串チームが激走中です。



1周目が通過して、15分位で、1年男子が来ます。

牛深子ども会、駅伝大会

おばぁちゃん、弟、妹が待ってます。

風が冷たいです。






男子が来~た!

牛深子ども会、駅伝大会

鬼塚チームです。



牛深子ども会、駅伝大会

加世浦、真浦チームです、

『あと、半分、がんばれ~  』 激が飛ぶ!


牛深子ども会、駅伝大会

宮崎チームです。



牛深子ども会、駅伝大会

赤のユニホームは、岡東チームです。



やっと、おばぁちゃんのお孫さんが来ました。


牛深子ども会、駅伝大会

やや、疲れて、応援の声が聞こえないのか? 

  がんばれ!  と、言いつつ~!


   おばぁちゃんのダッシュが始りました、 

     追いつきました、   がんばれ~の声が街中に響きました!

     なによりでした、

       頑張った人にメダルを。応援した人にメダルを!



写真を撮った人にも、メダルを下さい!




Posted by 村長  at 12:47 │Comments(4)

COMMENT
箱根駅伝と同じみたいで、なんだかこの寒い中、暖かくなったような。
Posted by fan2よこた at 2014年01月19日 14:11
fan2よこたさんへ
この大会から、中学校、高校駅伝、
箱根駅伝へ出場してますね
今日の1区も牛深人でした、
県でトップでしたが、オーバーペースで残念でしたが?
子ども会の駅伝、街も盛り上がりました。
Posted by 村長村長 at 2014年01月19日 19:47
がんばれーー(^O^)

私もその駅伝走ってたこと思い出しましたw
金メダルも銀メダルももらってしまってあると思います。懐かしいな!
Posted by hirokhirok at 2014年01月20日 04:33
hirokさんへ
みなさん出場経験があるのですね
31回の開催ですから、私はありません。
村娘たちは、頑張って走った記憶が懐かしいです。
メダルは無かったです。(入賞が無しです)
Posted by 村長村長 at 2014年01月20日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。