牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >35年ぶりの再会です。
2013年12月28日
35年ぶりの再会です。
高校の時の後輩が訪ねてきた。
入って来なり、微笑む顔、見たことあるような?
あ、後輩のN、K君だ、
彼が卒業して以来です。35年、36年ぶりかな?
ハンドボールの後輩で、言う事を聞かない、可愛い後輩でした。

その昔(高校生時代)は、リーゼントでツッパリタイプでしたが?
良く走らせたものです。
技より、スピードで走れ走れでした。
再会は嬉しいですが? 後輩の方が年上に見えたのは、村長さんだけ?
何年何組の方に見えますが、会社の社長さんです。
本当に懐かしい顔を見ました。 感謝!
入って来なり、微笑む顔、見たことあるような?
あ、後輩のN、K君だ、
彼が卒業して以来です。35年、36年ぶりかな?
ハンドボールの後輩で、言う事を聞かない、可愛い後輩でした。
その昔(高校生時代)は、リーゼントでツッパリタイプでしたが?
良く走らせたものです。
技より、スピードで走れ走れでした。
再会は嬉しいですが? 後輩の方が年上に見えたのは、村長さんだけ?
何年何組の方に見えますが、会社の社長さんです。
本当に懐かしい顔を見ました。 感謝!
Posted by 村長
at 19:49
│Comments(4)
お正月で帰省されたのかな?
確かに…
…村長さんが若く見えます(((^^;)
私の年代は 牛中が野球で強かった頃の年代です
ゴルフで有名な山田さんとかの年代です
あの頃の牛中は強かったです
私のときは すみませんけど2:0で準決で牛中に勝ちましたが
決勝で亀中に14回裏サヨナラ負け
いまだに 苓中は中体連の野球は県大会に出場はしていません
しかし懐かしいです
ところで 味千の美よしさんのオーナーとは子供の保護者会で
いっしょに 居酒屋で飲み食いをしたことがありますよ
これからもよろしくです
後輩、帰省では無いです、
同級生の所まで来て寄りました、
村長さん、若く見える? 若いのだ! プン!
はい、牛中の野球部が強かった頃ですね
1学年、10クラスの頃だ!
その頃のメンバーを知ってますよ!
監督さん、もしかして、村長の父かもです。
そして牛高へ、軟式で全国制覇したメンバーかな?
美よしのオーナーさんも野球愛好者でしたが!
若くして亡くなられました、残念でした、
今年も一年ありがとうございました、
来年もよろしくお願い致します。