牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >出前で迷子に?

2013年08月12日

出前で迷子に?

夕方、『鬼塚まで出前お願いします』とTELあり。

場所は? 『団地です、番号は! 漁火の3の三です。』 

何号棟ですか?  漁火ですか?、3の3・・・・・3階の3ですか?。』


face07

まぁ、行けばとうにかなるか?






出前で迷子に?

牛深の街中を走ると、夕陽が綺麗だ、  夕陽を撮影しょう! ファイト!





で、団地到着、


団地説明図を確認中。


あ、救世主、一升瓶さんが来た、ラッキー!face03



『あ、スミマセン、漁火はどこ? どう行ったら良いの!

 近道は?  どの階段?』


あ、あそこの草道を行けばOKですよ!


ナイス、アドバイスを。


迷いながら、階段を探す?   あら> あよ?  アララ?face08


こんな迷路です



出前で迷子に?

こっちじゃなく、あっちデス。

出前で迷子に?

渡り廊下などを走り、3階に到着、

表札の上に書いてありました、

 『漁火 参の参』、だって!  (写真無し)


まぁ、配達成功!





あx夕陽を団地、3階からカシャ!

出前で迷子に?




牛深グラウンドへ移動! 


また。車の所まで帰るのが大変でしたが!



出前で迷子に?



グラウンドでは、子ども会のソフトの練習中でした。

めざせ、甲子園!


タグ :牛深


Posted by 村長  at 20:01 │Comments(6)

COMMENT
村長さん 昨日は暑くて 遠足やめました
今日 6時半スタートなのですが 遠足の日は早く
目が覚めてしまいます
5時半出発ですよ

牛深の町も迷子になるんですね
ところで 私も船溜まりのとこで迷子になって 大きな道まで
出るのが大変でした
今から 25年前の話ですけど
Posted by 民宿大漁丸 at 2013年08月13日 04:03
民宿 大漁丸さんへ
遠足、暑さ対策、大変ですね!
早朝スタート、気持ち良いですが?
8時過ぎたら、暑さを感じますね!
5時半出発ですか? 
こちらからは、4時半に出て、6時スタートを!

迷子ですが?夜なら、出てこれませんね(笑)
牛深の漁村では、昼間でも迷子ですよ!
Posted by 村長 at 2013年08月13日 10:10
一枚目は、観音から墓への道ですよね~昔は道路も広く遠く感じていたけど、今では狭く…なんてない距離ですよね。懐かしい場所です。あの墓は、お盆に半端なく花火上がってたから、怖かった~(>_<)

牛深で迷子…ちょっとワクワクします。って、客待たせてるからそんなこと言ってられないか(^_^;)))
Posted by 民宿 娘二号 at 2013年08月13日 10:51
同じ団地でも、道路側とグラウンド側と建物が別れていて
私は、グラウンド側なのでグラウンド側はわかるんですが
道路側はハッキリとはわかりません。案内できたらよかったのですがm(__)m
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年08月13日 13:35
民宿 娘二号さんへ
一枚目の写真、岡3~4までの道路です、正解!
この先のお盆、花火の飛ばし、凄かったですね
今では、やや静かになりました。
お墓で花火をするのは、長崎と天草だけですよ!
Posted by 村長 at 2013年08月13日 16:05
一升瓶さんへ
昨日はありがとうございました。
道路側からだと、駐車で迷惑をかけるから、
グラウンド側から行ったら、遠いでしたね
数年ぶりの団地で迷子です。
階段がわかりませんでした、
勉強しますね! 感謝!
Posted by 村長 at 2013年08月13日 16:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。