牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >1月2日の牛深、ハイヤ大橋から。
2013年01月02日
1月2日の牛深、ハイヤ大橋から。
天附からの帰りに。信号待ちで カシャ!

県外ナンバーが多く、走りつらい。飛ばすなよ!
村長さん・・・・・・のんびり運転中。 法定速度です。

前から、来ないよ。
のんびり過ごすなら、牛深が最高です。
遊びに来てください。
あ、女たちの都、ワッゲンオッゲンを見てからですよ!
見た人は、早めに遊びに来てください。
県外ナンバーが多く、走りつらい。飛ばすなよ!
村長さん・・・・・・のんびり運転中。 法定速度です。
前から、来ないよ。
のんびり過ごすなら、牛深が最高です。
遊びに来てください。
あ、女たちの都、ワッゲンオッゲンを見てからですよ!
見た人は、早めに遊びに来てください。

Posted by 村長
at 17:14
│Comments(4)
県外ナンバーを見るのが楽しみです。
昔は県名1字の表示だったので
九州に初めて来たときは、「熊」やら「鹿」やら走っていて
九州恐るべし!とビビりながらバイクで走行しました。
「そうこう」しているうちに、天草人の仲間入り(笑)
一番ビックリのナンバーは・・・・・沖縄です。
船で来たの? レンたーカーが安いのではとつぶやきますが?
明日が帰省のピークですね!
フェリーも多いかな?
寄生ラッシュでしょう。
今年もよろしくお願いいたします。
お店の前は、凄いでしょね?
年末、前を通過したら。ひささん発見しました
思わず、良かおなご発見と! ワオー!