牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >牛深、久玉八幡宮、秋季大祭を取材
2012年10月20日
牛深、久玉八幡宮、秋季大祭を取材
今週は、久玉の秋祭りです。
お下りの様子です

旧道を、行列が行きます。

鳥毛は、小中学生が振ります・
行列が、明石地区で休憩です

この祭りでは、ハサミ箱に提灯が付いたら、行列の上がりです。
明日の夜、神社で粘ると思います。60回ぐらい?
久玉の祭りでは、太鼓踊りがあります。

獅子舞いが始まりました。

http://www.youtube.com/watch?v=ESc8Fb3afF4
http://www.youtube.com/watch?v=26Kz6sI_TMo&feature=plcp

獅子舞いの顔をアップで

獅子舞いには、オスメスがいますが?
しっぽが付いてるが、オス(男獅子デス)

今日の取材は・・・・・獅子舞いです?。・・・・・・お・し・ま・い
お下りの様子です
旧道を、行列が行きます。
鳥毛は、小中学生が振ります・
行列が、明石地区で休憩です
この祭りでは、ハサミ箱に提灯が付いたら、行列の上がりです。
明日の夜、神社で粘ると思います。60回ぐらい?
久玉の祭りでは、太鼓踊りがあります。
獅子舞いが始まりました。
http://www.youtube.com/watch?v=ESc8Fb3afF4
http://www.youtube.com/watch?v=26Kz6sI_TMo&feature=plcp
獅子舞いの顔をアップで
獅子舞いには、オスメスがいますが?
しっぽが付いてるが、オス(男獅子デス)
今日の取材は・・・・・獅子舞いです?。・・・・・・お・し・ま・い
Posted by 村長
at 18:03
│Comments(8)
獅子舞かっこいいな (*-艸・*)やってるほうは大変ですよね( *◯ω◯)
ありがとうございます。
志岐も、今日・明日と祭りです。
よく久玉と日程が重なるので、実家にも帰れず、
祭りの様子も久しぶりに見ます。
先週、今週、来週と祭りが続きます。
各地区も大変ですが、村長さんの大変です!
獅子舞いの頭、良く見ると違いますね
おいまつ商店さんへ
奥様が、地元とお聞きしてます!
久玉小学校での獅子舞が良かったかな?
動画も貼り付けましたよ。
私の実家のあたりでも今日、明日がお祭りと言ってました。
子供が小さかった頃は連れて行っていましたが このごろは行かなくなりました(-_-;)
河浦は11月の中頃ですよ。
この時期が、秋祭りが集中してるんですね!
河浦の取材お願いいたします。
村長さんの様に上手く取材?出来るかな(笑)
眼鏡橋フォトコンテストに出しませんか?
一年間楠浦の公民館に飾られます。
村長さんのが飾られると私の楽しみが増えます。
byMON
出来ますよ!頑張ってください。
たくさん撮影して下さい。
人をかき分けて、前へ!