2014年03月30日

小型ポンプ操法大会

牛深方面隊の小型ポンプ操法大会、小雨の中、開催されました。

まずは、今日の1枚です。





大会の様子です。




競技前の緊張の一瞬です。





さぁ、競技開始です。

『操作はじめ !』




















小雨、強風です。



強風で延ばしたホースが転んで、曲がってしまいます。


今日の優勝チームは、天草大会へ、県大会へと !
  


Posted by 村長  at 14:27Comments(0)

2014年03月28日

クジラ、牛深に!

牛深の湾にクジラが来てます



見物客も多い











お顔が見えない。
https://www.youtube.com/watch?v=HsPpdaQvhWg

動画も貼り付けます
  
タグ :牛深天草


Posted by 村長  at 14:42Comments(8)

2014年03月27日

3月27日のつづき

牛深高校へ



はい、風が強いです。

事務室で、取材の許可を貰い、入校!




野球場の桜です。

野球部が練習してます。



野球にはベストシーズンですね。




サッカー部も練習してます。






体育館横のサクラ、まだ、半分です。

体育館の中では、バスケ部、バレー部が練習中です。

高校総体まで、2か月しか無いのだ。   がんばれー!




図書館、家庭室の前のサクラも半分だ。

RKKラジオでは、熊本市内、開花宣言したのに ?


南国牛深は、まだ半分ですね。
  


Posted by 村長  at 16:54Comments(1)

2014年03月27日

3月27日。晴れ

月末、年度末で、バタバタですね。

旅立ちの春、引っ越しで行く人、来る人、


人口が増えてほしいです。

今日の牛深です。 気温22度です。



牛深支所3階からです。




支所前の桜です。




チロリン村では、送別会の予約があります。

4月になれば、歓迎会ですよ。


  


Posted by 村長  at 13:22Comments(2)

2014年03月25日

JA6807

牛深の上空をヘリが飛ぶ!



機体番号で熊本県警のヘリコプターです、

かなり低空飛行でした。
  
タグ :牛深


Posted by 村長  at 14:03Comments(0)

2014年03月24日

おばぁちゃんといっしょ!

牛深の街中で自転車を見つけました。



三輪車の二人乗りです。

おばぁちゃんの後にお孫さんを乗せてました。

ほのぼのとした風景かな ?

  
タグ :牛深天草


Posted by 村長  at 17:20Comments(2)

2014年03月23日

夕陽、発見!

天草、牛深の夕陽、最高ですね。

牛深の街中の夕陽を発見しました。




夕陽のPR看板を発見しました。


フェリー乗り場の道路側に建てられてます。

天草宝島観光協会、牛深支部が設置したそうです。




観光客から見えるかな ?

村長さんも立てようかな。
   face05

  


Posted by 村長  at 19:44Comments(2)

2014年03月23日

清き一票を

天草市の選挙投票日、快晴 !

先ほど、清き一票を入れてきました。



第26投票区投票所とありました。



加世浦地区の投票所では ?

交差点を信号無視で歩いてる、 お年寄りも、もう、危ない !

まただ、青信号で、行けない。

あらら、噂の兄弟妹も無視で渡ってる。


(隊長、ダメですよ!)

カメラの準備が出来ない。残念!   
タグ :牛深


Posted by 村長  at 10:39Comments(0)

2014年03月21日

春が来ちゃたよ。

牛深も良か天気で。選挙カーも走る。


春が来ちゃった感じです



青空にNTTの鉄塔も長く伸びてます



海彩館の桜の取材に行きましたが ?


マイタウンうしぶかさんに、先こされました

まぁ、良いか? 牛深のPRですから




17日には、可愛い蕾でしたが。きれいに咲き始めました。



桜満開の時、ハイヤ祭りが開催なら最高ですが !  


Posted by 村長  at 15:58Comments(6)

2014年03月19日

黄砂? PM2.5 ?

朝から、フェリーの警笛が鳴る。  ボーボーボー!

霧が出てるのかな ・・・・・・ 凄い、見えない。

10時、パトロールへ !



少し見えてきた、 遅かった。

PM2.5と黄砂が凄いと撮影出来ない。 砂嵐を撮影状態だ。


後浜へ移動 



太陽光線が弱いね。


  
タグ :牛深天草


Posted by 村長  at 10:00Comments(8)

2014年03月18日

春が来てるよ、パート2の2

昨日の遠足の続きですが。

午前中、待機時間が長いし、 玉は、枠の外、砂遊び。やれやれ (泣)

楽しみのお弁当の時間、



地鶏の??

本日からのメニューです。  ならば、挑戦だ



写真と、実物を !


地鶏、やわかったよ。卵もふあふあ !



お友達は、豪州産のステーキ !   あよ~ すてーきよ~ !



本人が居ない間に、真ん中を1個抜いて、寄せたら OKかな !
face03



後半は、春の天草をPR用ポスター風な写真に挑戦です。











最後は、




ハイ、春がそこまで来てます。


あとは、桜 満開を待って~ます
  face05
  
タグ :天草


Posted by 村長  at 09:27Comments(4)

2014年03月17日

春が来てるよ、パート2

昨夜のTELから始まりました。

icon29>『明日は、暖かくなったから、遠足行くぞ !』

で。春を探しに行きました。

牛深を9時23分出発 !  2回目です。



晴天で、風も弱く、 ポカポカ陽気です。



遠足選手権があってるのか、混雑中、待機が長~い。



後の組の、メンバーを カシャ !  待機が長い !







前の前の、前の組、女性も入ってます。

あぁ、月曜日ですから、休みのお仕事仲間 ?




その後の組、 村長さんと同じで、隅々まで、走ってます。

待機中の人、まっすぐ立ってます。 気になるなぁ !



前の組は、アベックさんで、 ごゆっくりさん、?

ここもピーンと立ってます。



写真撮る時間が、たっぷりありました。



先輩、高台から、ナイス !  会社に内緒の隠密行動中ですから後姿です。



青空に、つぼみです。



会場にある橋です、高さがありますから、高所恐怖症の人は注意です。




今日の春はここまで、残りは、明日です。

  
タグ :牛深天草


Posted by 村長  at 22:10Comments(2)

2014年03月16日

春が来てるよ、パート1

今日は、春の陽気でした。


街中を選挙カーが走る。 戦闘開始かな?ク



今日も弁当配達でした。

牛深東中学校からの帰り道。 きれいです、 カシャ!

菜の花畑 ?



旧久玉中学校の通学路です。

今は、通学バスですから。

グラウンドの下です。
  


Posted by 村長  at 20:10Comments(6)

2014年03月15日

中学生のバレーボール牛深大会

中学生のバレーボール大会が開催中です

県内外からの参加です。

村長さん、お弁当を依頼され、配達へ

大会の模様です。



牛深総合体育館では、3面で行われてます。



3月ですから、現在、2年1年生の大会ですね。



熱戦が続いてます。



各校の応援幕があります



女子の試合模様です。

明日まで行われます。


この大会のゲームで成長して、中体連では、凄い試合をするのでは、 期待、大ですね。






明日から、天草市では市長市議の選挙戦ありますね。


投票率、100%を目指しましょう。


ちなみに、チロリン村の村長選の、予定はありません。   


Posted by 村長  at 17:13Comments(0)

2014年03月14日

春近し !

春の嵐が吹き、

地震まで、? 村娘1号も揺れたと報告あり。

数年前の福岡西方沖地震も、今の季節でした。

村長さん、飲んで寝て、知りませんでした。 スマン
face07



朝からも雨が凄かった、

牛深中学校のさくらが3分咲きでした。



春が近くまで来てます。




  
タグ :牛深中学校


Posted by 村長  at 19:22Comments(2)

2014年03月13日

ワッフルを変身させました。

本日、白いワゴン車が来ました、

これは、賀茂川さんだ !

あらら、お二人様で。 新婚ドライブ !

お食事休憩で。 お帰りにお土産を頂きました、

手作りのワッフルです。

3時のおやつで、 旨い !

1個を残して、 あとの お・た・の・し・み face05

今度は、こんな感じで 頂きます。





ワッフルに、バニラ、生クリーム、チョコレート= 村長専用ワッフル! 美味い
face03  
タグ :牛深


Posted by 村長  at 21:57Comments(4)

2014年03月12日

めかぶのたたき

ご近所さんの井上勇商店さんから、初物を頂きました。

めがぶデス。



海とろろが商品名デス。 250gありました。 半分食べちゃいました。

ホカホカのご飯に乗っけて。 最高です。

HPもありますから、通販OKです。
  
タグ :牛深めかぶ


Posted by 村長  at 18:07Comments(2)

2014年03月11日

宿泊券、ゲットだぜ!

熊本の情報誌、MOCOSモコスの懸賞で。宿泊券が当たりました。

天草四郎観光協会からデス。

10.000円分の宿泊補助券でした。



さて、どこのホテルに泊まるか ? ・・・ 思案してましたら !

松島の高規格道路の横でした。


高価な、クルマエビと、生ビールかな ? 温泉も !



暖かくなってから、新婚旅行だ。  


Posted by 村長  at 17:38Comments(2)

2014年03月10日

3月10日の夕陽

夕方、牛深の空を見上げると、

B737の那覇から長崎行きが綺麗に見えた。

雲が無い、と言う事は、・・・・・夕陽は ?



黒石海岸へ急行しました。

今の季節は、茂串の方角へ沈む、

辰ヶ越へ移動。

ズーム、ズームテで撮影 !



あぁぁぁ、沈むなよ。早すぎ。



あよ~、お化けのQ太郎みたいだ。  


Posted by 村長  at 19:20Comments(6)

2014年03月10日

牛深、遠見山へ

お天気は最高で、どこへ行く、いつ行く、 今でしょ ! GOGO !



牛深、日本庭園、まだ、さくらはまだです。 当然でしょ。 ?



遠見中番所が改装中でした、 終わったと思い、取材へ



まだ、工事中です。 入れません !



崖下へ移動して、カシャ !

村長さん、ここの城主になろうかな !


牛深の青色を探すと !



いつもの場所からです。




こんな感じですね。


色んな植物が、春を感じさせます。 春よ、早く来い !
  
タグ :牛深


Posted by 村長  at 16:18Comments(2)