2014年02月16日

南の島へ、その1 動画もあります

南の島へ飛びます。

熊本空港へ1時間前に到着、

見学デッキで撮影に挑戦だ。




B787を初めて見ました、エンジンのギザギザが特徴ですね


ブラジル製のFDAが来ました、



今日はオレンジ色でした、名古屋から便かな?



さて、今から乗る737のエンジンをカシャ!



737のエンジンは楕円形です。

機体が小さく高さが無いので、楕円形にしてます。

定刻の10時に、いざ出発です。


http://www.youtube.com/watch?v=AfOav3CgLy8&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA&feature=c4-overview






上昇して、雲の上に出ました、

で、綺麗なお姉さんもカシャ !







沖縄は雨の中、無事着陸しました。

http://www.youtube.com/watch?v=5XKea8R2vJQ


階段を乗せたトラックが来ました、



無料のバスでターミナルビルへ。



レンタカーで移動しました。

美浜アメリカンビレッジへ到着、



ウロウロしたら、時間が無い!

高速で北上します。



米軍の車かな?

他に、沖縄ナンバーの わが目立ちます、

村長さんも、わに乗ってますが? Yナンバーも走ってます。

休憩の海岸です





最大の目的地に到着、 雨で寒いです!



入館したら、記念撮影を、半分強要みたいでしたが、まぁ、良いか !



旅行御一行様です。

カメラマンが活躍中です。



村長のカメラを持って撮影中です。



デカイ水槽へ移動、



ジンベイサメが 3匹いましたよ

http://www.youtube.com/watch?v=gGJs3sVRwdc&feature=youtu.be




こんな建物でした、 まだ、雨で風が強かった。残念




雨雲のせいか、暗くなってきた。

さて、せっかくですから、 古宇利大橋まで走る、間に合うかな ?

GOGO ! 走るぜ !



間に合いました。



http://www.youtube.com/watch?v=53ZEOrVOVxA&feature=youtu.be

ごくせんの最後のシーンの海岸ですよ。


名護のホテルでも、シーサーがお迎えしてくれました。



これも ?





明日は晴れる事を期待して、乾杯を !  


Posted by 村長  at 17:28Comments(9)