牛深、チロリン村の村長ょり~牛深情報を!> >出水中央高校吹奏楽部演奏会、牛深会場
2013年10月06日
出水中央高校吹奏楽部演奏会、牛深会場
朝から、弁当を作り、数はたくさん!
ランチタイムを過ぎ!
女子オープンをTV観戦し、
14時からの演奏会も気になる。
村を閉めて、牛深総合センターへ ♪

入場無料です!・・・・・・・ 遅刻した

高校生の笑顔が良いですね

ウシブカですよ!

皆で、ダンスが始まりました。

写真では 臨場感が無いので
どうぞ! 動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=R29KNcKyAK0&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA

踊り部門へ



『ハンヤ節』

『御神楽』

『花笠音頭』
最後の吹奏楽です。

これも動画で どうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=2RtVlSDPj-o&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
NHK大河ドラマ 篤姫のメインテーマが始まりました。

演奏終了で 大喝采です。 拍手、拍手で
アンコールの声が飛ぶ!
http://www.youtube.com/watch?v=tJp1acSOIPc&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
高校生の演奏会で感動を頂きました。
村長さん、黄色いパンフレットで旗を作り、
店の前を帰るのを待つてましたが、コースが違う・・・・・ 残念
ならば、フェリー発着場へ 見送りへ行きました。
もちろん、黄色い旗を持ってだよ・

高校生、乗船後、客室へゾロゾロと・・・・・・・ あれ~?
先生たちも気づかず。 涙 涙! 残念
来年もお願いしますよ。
(入場無料でしたが、募金箱へしましたよ。 せんえんも!)
ランチタイムを過ぎ!
女子オープンをTV観戦し、
14時からの演奏会も気になる。
村を閉めて、牛深総合センターへ ♪
入場無料です!・・・・・・・ 遅刻した
高校生の笑顔が良いですね
ウシブカですよ!
皆で、ダンスが始まりました。
写真では 臨場感が無いので
どうぞ! 動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=R29KNcKyAK0&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
踊り部門へ
『ハンヤ節』
『御神楽』
『花笠音頭』
最後の吹奏楽です。
これも動画で どうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=2RtVlSDPj-o&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
NHK大河ドラマ 篤姫のメインテーマが始まりました。
演奏終了で 大喝采です。 拍手、拍手で
アンコールの声が飛ぶ!
http://www.youtube.com/watch?v=tJp1acSOIPc&feature=c4-overview&list=UUYbxh4Ss07Hhvqfru_HM9pA
高校生の演奏会で感動を頂きました。
村長さん、黄色いパンフレットで旗を作り、
店の前を帰るのを待つてましたが、コースが違う・・・・・ 残念
ならば、フェリー発着場へ 見送りへ行きました。
もちろん、黄色い旗を持ってだよ・
高校生、乗船後、客室へゾロゾロと・・・・・・・ あれ~?
先生たちも気づかず。 涙 涙! 残念
来年もお願いしますよ。
(入場無料でしたが、募金箱へしましたよ。 せんえんも!)
Posted by 村長
at 21:00
│Comments(4)
そして生徒さんたちのキビキビした動作、笑顔も良かったですね♪♪
鳴り止まぬ拍手・・・素晴らしかったです!
1年間待ってました。
本当に感動しました。
頑張る高校生って良いですね!
また、ご馳走様でした。
こちらの記事見逃して、今みました(^_^;)
アブナイアブナイ。
さすが村長さん(((o(*゚▽゚*)o)))
演奏会、たくさんの感動貰いましたね!
えぇ、見逃す事に?
フェリーの見送りが大変でした。
一人で旗を振ったのに、だれも誰も! 残念!
このシーンを録画したら、面白かったかな?